会津農林高等学校

スクールライフ

令和4年度進路体験発表

2月9日(木)5・6時間目、1・2年生対象に進路体験発表が行われました。

発表する3年生は進路先の詳細や、1・2年生の頃は進路についてどのように考えていたか、進路決定のタイミング、進路の取組を通して学んだことなどを後輩へ伝えました。

    

高校3年間の進路活動について知り、自分の進路や今後の進路実現に向けた取り組みについて具体的に考える大変有意義な時間となりました。

 

会農オリジナルマスコットキャラクター募集!

来年度から「新生会津農林高校」としてスタートするにあたり、生徒会から会農オリジナルマスコットキャラクターを作りたい!という意見が出ました。

さっそく、2月9日お昼休みに中央委員の生徒にも集まってもらい、募集用紙を配布しクラスへの呼びかけをお願いしました。

2月27日に選考会を実施し、生徒の投票の結果、3月20日の終業式に発表する予定です!

たくさんのご応募お待ちしています!

 

 

会農オリジナルベーコン&ハム試作

食品加工科2年生は、ハムとベーコンの製造実習を行いました。

7日に燻製にする作業を行い、9日に本校職員に向けて生徒が販売しました。

燻製前△

燻製中▽

あっという間に完売する大人気商品となりました!

いただくのが楽しみです!!

 

薬物乱用防止教室を実施しました

2月8日(水)6時間目、1学年を対象に薬物乱用防止教室が実施されました。

会津坂下警察署少年警察補導員の花見氏にお越しいただきました。

若年層における薬物乱用の広がりは大変深刻になっており危険性の周知徹底とともに、正しく認識することや自分の大切さを学びました。

 

木製机のリメイク実習

2月7日(火)、森林環境科2年生の実習風景です。

古くなった木製机のリメイクで鉋がけをしました。


木製机のビフォー△

アフター▽

生徒は集中して鉋がけに取り組んでいました!

イベント 会津農林高校産牛肉販売会参加

キラキラ2月4日(土)にCOOP BESTばんげ店、ひがし店で販売会を行いました。本校では高級牛として知られている黒毛和牛を肥育管理しています。特徴としては地域資源を活用したワイン・醤油・酒粕の搾りかすを、独自のブレンドで開発した肥料を与えています。肉質はA5の最高ランクで、肉の甘みが口の中で溶け柔らかい食感が特徴です。

  

お祝い 第8回ふくしま経済・産業・ものづくり賞(学生部門)受賞式参加

お祝い2月3日(金)農業園芸科3年の作物専攻班が郡山市にあるホテルハマツで、福島民報社主催の第8回ふくしま経済・産業・ものづくり賞学生部門の受賞式に参加してきました。本校はスマート農業の実践として空撮ドローンによる画像処理で、生育診断や施肥管理や労働の軽減・収量アップを目標に取り組んできました。今後も地域産業のために取り組んでいきます。

  

 

【福島民友掲載】mic-alone特別講演会

2月2日、福島民友に「mic-alone特別講演会」の様子が掲載されました!

講演内容の一部は以下の通りです。

テーマ『正解のない時代を生き抜くための夢の叶え方』

①高校生活での1番の思い出は何ですか

②音楽の道へ進むと決めたのはいつですか

③メジャーデビューという夢に向かってどのように活動していますか

④今まで辛かった時や落ち込んだ時はどのように立ち直ってきましたか

⑤夢が見つかっていない人に向けて、夢の見つけ方

⑥これからの時代を生き抜くために決意していること・高校生に伝えたいこと

特別講演会・スペシャルライブの様子は本校公式インスタグラムにアーカイブがございます。

ぜひ、ご覧ください!

 https://www.instagram.com/reel/CoEXIkOo7Gj/

   

 

 

mic-alone特別講演会 インスタライブ配信のお知らせ

1月31日(火)5校時、4人組ボーカルグループ「mic-alone」による特別講演会を開催します。

「令和時代を生き抜くための夢の叶え方」をテーマにご講演いただきます。

当日の講演会とミニライブの様子を会津農林高校公式Instagramにてライブ配信いたします。

どなたでも視聴することができますので、ぜひご覧ください。

【配信時間】13:30~14:15(予定)

【配信アカウント】

会津農林高校公式Instagram @aizunorin_highschool で検索

もしくは下記リンク先をチェック▽

https://instagram.com/aizunorin_highschool?igshid=YmMyMTA2M2Y=

 

 

会津小菊南瓜を使った会農生オリジナルレシピ公開!

令和4年度牛乳・乳製品利用料理コンクールに本校食品加工科佐3年佐々木華さんが出場しました。

結果は【優良賞】!

会津の伝統野菜である「小菊南瓜」を使ってチーズinハンバーグのレシピの考案しました。

福島県大会料理レシピ集に掲載されましたので、ぜひご家庭でもお試しください。

 

PDF版レシピはこちら▽

レシピ.pdf

3年生対象年金セミナー開催

日本年金機構・会津若松年金事務所の白岩さん東海林さんを講師に招いて3年生対象の年金セミナーを開催いたしました。

社会人になって必要となる年金について、また学生における年金猶予の内容についての説明など、実りあるセミナーとなりました。

 

令和4年度校内研究発表大会開催

1月23日(月)5・6時間目に令和4年度校内研究発表大会を開催しました。

発表内容は以下のとおりです。

1 日本一の桐の里~会津桐の新たなカタチ~ (森林環境科3年)

2 “栄養満点”野菜パウンドケーキ (食品加工科3年)

3 持続可能なコメ栽培~世界へ届けます会農米~ (農業園芸科3年)

4 んめえ牛肉を~黒べこと対話した日々~ (農業園芸科3年)

5 普通セメントと耐火セメントによる熱膨張の研究 (森林環境科3年)

6 フルーツマカロンの研究 (食品加工科2年)

今年度の研究の成果を後輩たちに伝え、来年度の研究に活かしてほしいと思います。

  

道徳推進教育⑥実施しました

1月19日(水)6時間目、森林環境科1年生を対象に、道徳推進教育の研究授業が行われました。

『もう1人の八重~日本のマザーテレサ「井深八重」~』を題材に、ハンセン病に誤診され、最後は看護師として生涯を送った井深八重の姿を通して、自身の価値観や人生観を考え自分にふさわしい生き方を考えました。

 

インターネット販売開始のお知らせ

福島県内の各高校の農産物及び加工品のインターネット販売が本日スタートしました!
本校では、ブルーベリージャムとそば粉を出品しています。

 

新鮮な地元のブルーベリーを使用して作りました。
修明高校のぶどうジャム、ベリーベリーじゃむとあわせてお楽しみいただける
ジャムセットとなっております。

こちらは、グローバルGAP認証を取得しており、安心・安全なそば粉です。
地元のそば職人独自の技術で製粉した白く、こしのあるそばです。
会津農林高校生が作ったそば粉を使って、一度そば打ちしてみてください!

 

販売期間は令和5年1月19日(木)~2月10日(金)

ただし、期間内でも商品がなくなり次第終了となります。

 

販売サイトは修明高校のオンラインショップになります。

以下のリンクをクリックしてください▽

修明Online

 

 

お祝い 福島民報学生奨励賞受賞

1月18日、福島民報主催の「第8回ふくしま経済・産業・ものづくり賞」学生部門において、本校作物専攻班の取組が評価され、学生奨励賞を受賞することになりました。多くの関係機関の協力を得て今後もさらなる研究を追求していきます。

社会人準備講座

1月18日(水)5・6時間目、3学年を対象に社会人準備講座を実施しました。

ハローワーク就職支援ナビゲーターの新井田供仁子氏をお招きし、実社会で必要とされるビジネスマナーについて学びました。

生徒は卒業後の過ごし方について見通しを持てるようになり、大変有意義な時間となりました。

 

造園技能検定練習会

1月13日(金)、森林環境科2年生は造園技能検定の練習会を行いました。

造園工事の資格取得に向けて練習に励みました。

無事、資格がとれるよう頑張ってください!

  

3年生作物専攻班地域のそば打ちを学ぶ

3年生作物専攻班は昨年12月にGLOBAL G.A.P.継続認証されたそばを使って、地元のそば愛好家方からそば打ち指導をいただきました。会津は全国でも珍しい十割のそば粉を湯練りで行い、延しは桐の麺棒に巻き付けたまま打つ方法で、会津坂下町そば打ちの特徴です。

    

 

農業園芸科 課題研究発表会

1月16日(月)3・4校時、農業園芸科による課題研究発表会が開催されました。

発表内容は以下のとおりです。

1 野菜専攻班 3年「根深ネギにおける適正施肥量に関する研究パート2」

2 作物専攻班 3年「持続可能なコメ栽培~世界へ届けます会農米~」

3 畜産専攻班 3年「んめえ牛肉を~黒べこと対話した日々~」

4 果樹専攻班 3年「カキの葉の有無による糖度の違い」

5 草花専攻班 3年「ドライフラワーを活用しよう~フラワーロスの改善~」

6 果樹専攻班 2年「新鶴農場に適したシャインマスカットの栽培方法の研究」

どの専攻班も今までの研究成果をしっかりと発表することができました。